運用更新支援サービス
プライバシーマーク(Pマーク)
「支援選択プラン」ご案内
弊社のプライバシーマーク(Pマーク)の運用更新ご支援は、お客様のご予算や状況に合わせたご提案を行い、更新完了まで責任を持って支援いたします。運用が未実施であったり、申請までの期間が切迫したりしていても、まずはご相談ください。
明朗会計な料金体系
一部の同業者は、取得後の支援は年間契約プランのみとしている会社もあるようです。(次回の更新まで2年間契約ということ)
弊社の「支援選択プラン」は、お客様が希望する支援内容により料金が決定する、合理的で明朗会計な料金体系となっております。
「なるだけ自社でできるならば行いたい」「予算がないので費用を押さえたい」「何回も更新しているので、〇〇だけ支援して欲しい」等の多様なニーズにご対応可能です。
料金例
支援項目 | ケースA | ケースB | ケースC | ケースD |
---|---|---|---|---|
運用確認および見直し支援 | ● | ● | ● | ● |
従業員教育支援(テキスト、テストご提供) | ● | ● | ||
内部監査支援(実施代行) | ● | ● | ||
申請書類確認支援 | ● | ● | ● | |
審査直前確認支援 | ● | |||
料金の目安(税抜) | 10万円 | 15万円 | 23万円 | 28万円 |
更新申請時期早見表
プライバシーマーク(Pマーク)の更新申請は有効期限の8か月前の日から4か月前の日までの4か月の間に行わなくてはいけません。
そのためにまずは、有効期限を知る必要がございます。
自社のプライバシーマーク登録証の「プライバシーマーク付与の有効期間」という個所をご覧ください。